昨日は、狩猟免許の更新に行ってきました。3年に1度の更新講習すごく早く感じます。法令の変更点や規制の変更などはもちろん、各都道府県別に決められる狩猟獣の捕獲自粛などの講習を受けます。私たちは猟に出る事はありませんが、当講習に参加される方々のほとんどは、リアルなハンターです。このリアルハンターの方々も林業被害や農業被害の軽減の為に年間を通して地域貢献をされています。私も負けずに住環境被害や住宅地における特定外来生物対策にて地域貢献が出来るリアルハンターとしてお客様の為に頑張りたいと改めて思う日となりました。
- 株式会社ルフトTop
- ブログ
- リアル平成狩人。